Profeプロフ | お店のミカタ https://profe.on.omisenomikata.jp/ あなたの笑顔に出会いたい 【カテゴリーなし】 セミナーの申込方法 Sat, 20 Aug 2011 11:11:53 +0900 122834 https://profe.on.omisenomikata.jp/menu/122834 セミナー参加ご希望の方は<br />セミナーの開催日・参加人数・代表者指名・ご住所・電話番号<br />を教えてください。<br /><br />申込はメールまたは、FAXです。<br /><br /><br />メールアドレス prof@ares.eonet.ne.jp<br />受付完了のお返事をメールします。<br /><br /><br />FAX番号072-452-6833<br />FAXで返信いたします。<br /><br />なお、メール申込、FAX申込どちらも郵送でのお返事を希望される方は<br />その旨をご明記ください。郵送いたします。 【日記】 ペープサートの絵の写真を載せました Mon, 08 Aug 2011 22:35:09 +0900 129792 https://profe.on.omisenomikata.jp/diary/129792 サービスメニューに動くペープサートの絵の、一部の写真を載せています。<br />(財)口腔保健教会のご協力によるものです。<br />この絵を組み立てて、動かしながら、お話をしていくと、小さな幼稚園児や小学生は、そのかわいらしさに目を輝かせ、お年寄りもご興味を持っていただくので、指導が楽しく進みます。<br />佐々木妙子先生が考案されたものです。その組み立て方や演じ方を10月9日のセミナーでは習得できるセミナーになります。 【カテゴリーなし】 指導用ツール「動くペープサートについて Sun, 07 Aug 2011 14:26:08 +0900 126057 https://profe.on.omisenomikata.jp/menu/126057 地域歯科保健・介護予防事業に活かせる<br />指導用ツール「動くペープサート」について<br />はじめに<br />21 世紀に入って国は、国民の健康づくり対策として「健康日本21」指針を策定し、<br />歯科においては8020 運動として様々なヘルスプロモーション事業が推進されています。<br />新たな健康増進法では第17 条保健指導等での生活習慣の改善に関する事項において、相<br />談、保健指導者として歯科医師、歯科衛生士が明示され、益々の地域歯科保健における活躍<br />が期待されているところです。<br />また平成18 年4 月に改正された新介護保険制度には、介護予防として地域支援事業や新<br />予防給付が新設され、「口腔機能の向上」がサービスメニューに入り、歯科衛生士がサービ<br />ス担当者として位置づけられています。<br />今後広がると思われる保健・医療・福祉現場における事業において、歯科衛生士が行う口<br />腔ケア・保健指導は、生涯自分の歯でおいしく食べられ、QOLの向上と健康寿命の伸展、<br />介護予防に寄与するなど、大きな役割を果たすことが出来ると考えています。<br />平成15 年までの16 年間、京都府庁において保健所を拠点としたヘルスプロモーション事<br />業の実施に携わり、その間、歯を守ることの大切さを子どもから高齢者にいたる住民に対し<br />て、普及・啓発するためにより効果的な事業内容の企画や保健指導のアイデアを実行してき<br />ました。<br />今回紹介するペープサートも歯科保健指導を行う上で作製した教材の一つですが、協働し<br />てきた保健師や保育士、養護教諭等から「わかり易い」、「工夫が楽しい」、「絵が可愛い」、<br />「手軽に使える」などの評価を頂き、参加された方々からも大変喜ばれました。<br />現在は乳幼児編(20 枚)、保育所・幼稚園・小学校編(50 枚)、中学校編(30 枚)、成人・<br />高齢者編(30 枚)、障害児編(20 枚)が完成しています。<br />その中で人気の高かった保育所・小学校編から選んだ20 枚を2005 年に、成人・高齢者編<br />30 枚を2007 年に、(財)口腔保健協会より「楽しい歯のおはなし 動くペープサート」と<br />して出版しました。<br />出版本はペープサート組立て方のほかに、指導のポイントやセリフなど実際の指導に役立<br />つ内容が盛りだくさんにセットされています。<br />ペープサートは名の通り、講話の中で見せる挿し絵のようなものですが、時には人形劇の<br />ように主役になって活用することもでき、いろいろなストーリーで演じることが可能です。<br />手足が動き、口から食べ物が食べられるなどの工夫がされていますので、子どもから大人<br />までどんな歯科事業にでも活用できる楽しく、愉快な指導用ツールです。<br />市町村保健センターや保育所、幼稚園、小・中学校、病院、診療所、高齢者福祉施設など<br />あらゆる場所で、手軽に活用頂ければ幸甚に思います。<br />ぷらす歯科衛生士事務所 佐々木 妙子<br /> 【カテゴリーなし】 ライフステージに応じた活用・その3 Sun, 07 Aug 2011 14:25:20 +0900 126059 https://profe.on.omisenomikata.jp/menu/126059 高齢者施設での活用(1)<br /><br />☆8020運動を知っていますか?<br /><br />☆歯と口腔の機能について<br /><br />☆自分の口腔機能をセルフチェック<br />喪失歯、唾液PHテスト<br /><br />☆入れ歯と上手にお付き合いするために<br />口の変化と共に入れ歯も点検が必要<br /><br />☆口腔機能向上体操<br /><br /><br />高齢者施設での活用(2)<br /><br />☆歯を喪うとどうなるか<br />噛み比べテスト、咬合力テスト<br />☆咀嚼と嚥下のメカニズム<br />誤嚥性肺炎について<br />口唇・舌体操で飲み込みを上手に<br />☆口腔機能をセルフチェック<br />口唇力テスト、咀しゃくガムテスト、<br />フーセンふくらましテスト<br />生涯自分の歯で噛もう<br /><br />高齢者施設での活用(3)<br />☆口の中の状態<br />☆歯と歯肉の状態<br />☆修復物や補綴物の状態<br />お口の中の様子を知ろう<br /><br />高齢者施設での活用(4)<br />☆入れ歯の種類と特徴<br />☆入れ歯の手入れと管理<br />☆入れ歯安定剤の使い方<br />入れ歯の定期健診も大切!<br /><br /><br />高齢者施設での活用(5)<br />☆要介護高齢者の口腔の特徴と口腔ケア<br />☆口腔粘膜と舌のケアが大切<br />☆デンタルグッズの選び方と使い方<br />誤嚥性肺炎を予防しよう<br /> 【カテゴリーなし】 ライフステージに応じた活用・その1 Sun, 07 Aug 2011 14:24:24 +0900 126962 https://profe.on.omisenomikata.jp/menu/126962 保育・幼稚園での活用<br /><br />ねらい<br />☆幼児本人に歯や口の中に関心を持たせる<br />こと。<br />☆うがい、歯みがきを楽しく行うこと。<br /><br />ペープサートの活用(ストーリー)<br />・保育・幼稚園での生活と家庭での生活場面<br />を演じ、基本的な生活習慣(手や体、口の中<br />をきれいにする)を教え、歯や口に関心を持<br />たせる内容にする。<br />・外での遊び・食事と間食・口をあけて鏡を見<br />る、むし歯を見つける、シャカシャカ歯みがき<br />とフッ化物洗口液でブクブクうがい。<br /><br /><br />小学校での活用<br /><br />ねらい<br />☆自分で口の中の観察ができること。<br />☆問題点(困ったこと)に気付かせる。<br />☆歯の病気(むし歯・歯肉炎)の原因<br />と進み方を理解すること。<br /><br />ペープサートの活用(ストーリー)<br />・日常の生活習慣から歯の病気(むし歯・歯<br />肉炎)を予防し、歯の健康を守るための具<br />体的な方法(間食・歯みがき・フッ化物によ<br />る歯質強化)を教える。<br />・歯の様子・口中の汚れ・間食の取り方・歯ブ<br />ラシとデンタルフロスの使い方・フッ化物の<br />利用法。<br /> 【カテゴリーなし】 ライフステージに応じた活用・その2 Mon, 01 Aug 2011 19:52:40 +0900 126058 https://profe.on.omisenomikata.jp/menu/126058 成人歯科事業での活用<br /><br />☆自分の歯をセルフチェック<br />DMFT指数、口臭チェック、RDテスト、<br />サリバスターテスト<br /><br />☆日本人の歯の現状について<br />厚生労働省調査<br /><br />☆歯の喪失は50歳以降で、平均2年ごとに<br />1本喪われている<br />「健康日本21」<br /><br />☆50代の歯女性ホルモンと歯周病<br /><br />☆口腔内細菌について<br />むし歯と歯周病の予防には、プロフェッ<br />ショナルケアが不可欠<br />定期健診で歯を守ろう<br /><br /><br /> 【お知らせ】 ペープサートの説明はサービスメニューで Sun, 31 Jul 2011 08:01:08 +0900 126061 https://profe.on.omisenomikata.jp/ ペープサートの説明はサービスメニューで 【カテゴリーなし】 ペープサートを使う効果的な指導法について Sun, 24 Jul 2011 20:10:08 +0900 122828 https://profe.on.omisenomikata.jp/menu/122828 「動くペープサート」を活用した効果的な歯科指導<br /><br />&bull;8020運動推進のための啓発ツールとして活用できる。<br />&bull;組み合せにより指導時間が調整できる。<br />&bull;普通のペープサートではなく、付け加え・取り外し・手の動きなど色々な状態の<br />表現ができ、理解しやすい。<br />&bull;食物が口の中に入ったり、歯の状態を変化させることで、噛むことや歯の大切さ<br />を理解させることが出来る。<br />&bull;口腔機能の摂食・嚥下指導、訓練に活用できる。<br />&bull;作成が簡単で、費用が安い。<br />&bull;持ち運びがかさばらず手軽でかつコンパクトである。<br />&bull;診療所や高齢者施設・保育所・幼稚園・小学校・イベント会場等において活用<br />できる。<br /><br /> 【日記】 7月17日のセミナーは無事に終わりました Thu, 21 Jul 2011 19:39:46 +0900 119487 https://profe.on.omisenomikata.jp/diary/119487 歯科衛生士の他に歯科医師・看護師・介護福祉士の方々が参加されました。参加者全員に意見を聞いてもらったり、丁寧なデモストレーションで充実した内容でした。佐々木先生、本当にありがとうございます。 【日記】 7月17日のセミナーは第1回目特別価格です Fri, 15 Jul 2011 19:52:06 +0900 118527 https://profe.on.omisenomikata.jp/diary/118527 患者さん、または利用者さんの生活が最後まで、生き生きとしたものであるためには、美味しく食べれることは、とても重要なことだと考えます。そのためには口の中が清潔で、味がよくわかるようでなくてはいけません。食べる力は生きる力となります。そのためにProfeプロフは役に立つセミナーをしていこうと考えています。17日は、名前をプロフと変えて、その第1回目です。特別割引価格で、できるだけ多くの方が参加しやすいようにと考えました。たくさんのメーカーさん方も、ご協力していただきました。大成功したいと思います。みなさんのお越しをお待ちしています。 【クーポン】 7月17日の参加者プレゼント Sat, 09 Jul 2011 21:49:11 +0900 115581 https://profe.on.omisenomikata.jp/coupon 7月17日の参加者プレゼント 【クーポン】 7月17日参加者にプレゼント Thu, 23 Jun 2011 21:03:14 +0900 106571 https://profe.on.omisenomikata.jp/coupon 7月17日参加者にプレゼント 【クーポン】 7月17日参加者プレゼント Thu, 23 Jun 2011 20:58:47 +0900 106568 https://profe.on.omisenomikata.jp/coupon 7月17日参加者プレゼント 【クーポン】 7月17日のセミナー参加者 Thu, 23 Jun 2011 20:54:46 +0900 97578 https://profe.on.omisenomikata.jp/coupon 7月17日のセミナー参加者 【日記】 佐々木先生Ⅲ Tue, 14 Jun 2011 19:52:11 +0900 101455 https://profe.on.omisenomikata.jp/diary/101455 主な著書など<br />「高齢者のためのトータル口腔ケア」<br />「楽しい歯のおはなし・動くペープサート」など。<br />1972年 鳥取県歯科専門学校卒業<br />1987年 京都府庁保健福祉健康対策室(当時)嘱託勤務<br />2003年 同庁退職<br />      プラス歯科衛生士事務所開設<br />      (社)京都府歯科衛生士会会長就任(一期)<br />2004年 日本口腔ケア学会理事就任  【日記】 佐々木妙子先生・Ⅱ Tue, 14 Jun 2011 19:41:35 +0900 101450 https://profe.on.omisenomikata.jp/diary/101450 歯科衛生士・プラス歯科衛生士事務所代表・(社)日本口腔ケア学会理事<br />京都府庁において16年間保健所を拠点とした地域歯科保健事業にかかわる。<br />その経験をもとに2003年に独立し、地域住民に対するライフステージに応じた歯科保健事業と、口腔衛生の普及・啓発や口腔ケアにかかわる専門職に対する実践的能力の育成に取り組む。特に高齢者の口腔ケアは、平成7年から始めており、今日までの実技指導は2,000人以上にのぼる。 【日記】 佐々木妙子先生について Sun, 29 May 2011 09:23:25 +0900 92406 https://profe.on.omisenomikata.jp/diary/92406 歯科衛生士として私が最も尊敬して、あこがれている方です。元京都府歯科衛生士会の会長で、現在は日本口腔ケア学会の理事ですが、ちっとも偉そうでなく、セミナーに参加したこともありますが、丁寧な教え方で、誠実なお人柄が伝わります。それに、年齢を全く感じさせないエネルギーの持ち主。アメリカのDHのお話も聞けるかもしれませんよ。彼女たちの活躍は私たちの夢ですから。決して手を抜かない指導は定評があり、北は札幌、南は九州でもセミナーをしてこられた方です。7月17日が楽しみです。